パルシステムのおすすめポイント~ワーママ×未就学児編~

生協系のサービスって数が多くて違いが分かりにくいですよね。

近所に泊まっているトラックを見ても、生活クラブ、おうちCoop、パルシステム・・・

とにかく似ていて、ロゴの違いくらいしか分からないですよね。

今回は【パルシステム】を実際に利用している私が紹介します!

どんな人におすすめか

・国産にこだわりたい人

・クレジットカードで支払いたい人

・国産のお料理キットを使いたい人

・スーパーに極力行きたくない

安心の国産中心

我が家は、パルシステムとおうちCoop使っています。

パルシステムは本当に国産が多いです。ほぼほぼ国産と言っても過言ではないほどです。

鯖とかはノルウェー産があります。

ただ、魚の一夜干し系とか、甘酢漬け、サバみそとかは正直味付けが濃いめだなぁ~と感じます。

特に子供にはしょっぱいと思います。

お料理キットはややマンネリ化

お料理キットは正直いってあまり変化がないといいますか、

よく言えば、どれをとっても家庭料理の味、といった感じです。

お料理キットは正直マンネリ化はしているが、毎週頼んでいます。

週に一度のワーママのご褒美タイムだし、野菜追加しまくるとヘルシーな気がします。

パルシステムの来る  日はちょっと気が楽です。

お料理キットの食材は国産ばかりです。

だいたい23人前の表記で750~1000円くらいです。

大人二人、未就学児1人の我が家では少なく感じます。

ただ、小さい子どもにも取り分けられるキットが多いです。

少しでも辛みのあるキットには、その旨がカタログに明記されていますので安心です。

 

離乳食のイライラから解放される

離乳食って、理想と現実のギャップが大きいですよね。

有機野菜にこだわって、手作りして、かわいく盛り付けたいなと思っていたのに。

現実は、せっかく作っても、食べない、顔に塗りたくる、床に捨てる…悲しくなりますよね。

頑張りすぎる必要はなくて、パルシステムの野菜のペーストを食べさせてみたら良いのです。

 

スーパーに行かないストレスは半端ない

スーパーに行かないメリット

・余計なものを買わない

・お菓子・ジュースなどの不要なものを買わなくて済む

・牛乳とか重たいものを持って帰るのが大変

・イヤイヤ期の子供との買い物はストレスでしかない…

・時間を有効に使える

スーパーでの買い物って、毎回楽しいわけではないですよね。

重たいもの持って帰るの大変ですし、

なによりもイヤイヤ期の子供をつれてスーパーへ行くストレスと言ったら…。

家にパンあるのに、「パンが買いたい~」と床に寝っ転がりながら大泣きしたり、

魚のパックをツンツンしそうになったり。。

コロナが流行ってからは、不特定多数の人がいる場所に、子供を連れて行きたくないとも思います。

そして、ワーママ(帰りのお迎えがパパの家庭もいますよね)のみなさん、

時短なのに業務量はみんなと同じ、なのに帰りの時間はみんなより早めに帰らせていただく。。

17:00にはあがりたいのに、16:55に電話がくる…(あ~保育園間に合わないよ~)。

そんな業務後、かわいいわが子を保育園にお迎えに行き、スーパーによる気力体力はありますか?

私は無いので、パルシステムのおかげで、ワークライフバランスが保てています。

そういう時は、パルシステムのような宅配サービスはとても強い味方です。

★結論★

離乳食の時にも役立つけど、イヤイヤ期以降のほうが役立つと感じている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA